






 
ご連絡は「なんでも掲示板」へ |
こんばんは〜♪ 奥様快方に向かわれて良かったですね。 本当は掲示板を覗いて心配しておりました。 先日「?里」でお会いしたと主人が言っておりました。 残念ながら奥様に私はお会いする事ができませんでした。
ご存知かも知れませんが「?里」の回数券が 6月30日〜8日までボーナスセールがあります。 20枚で10,500です。私は盆、暮れにいつも 纏め買いしております。 尚、「ロテン」の割引券が必要でしたら、お声を かけて、くださいね。 |
|
|
奥さんの体調はどうですか!早く回復なされると良いですね。 8月14日白浜荘にて同窓会を開催することに決めました。参加希望者者はまだ受け付けております。 深海魚さんはやっとおかゆを食べられるようになったとの事でした(奥さんの話では大分痩せらしたそうです) 深海町民体育祭の写真が山○進○氏より寄付がありました。そちらで深海の方言に掲載されるなら送付しますが! |
|
|
同窓会の通知100枚にたいして40通の返事がありました。23日有志で開催するかどうか会合します。(約20人ぐらいの参加希望はありました。) 猿の会社も予算があったのか、やっとこさ今日つながりました。アドレス(メール)はWのアドレスへ家からそのうち送ります。今月は5回程度酔っぱらったので明日の定期検査が心配です。 |
|
|
今日13時から義教母岩元キヲノ(93)徳勝寺にて葬儀。遅くなりましたが連絡します。 |
|
|
大変遅くなりました。実は今日「正光寺」の法要に行っていましたので遅くなりました。 深海町で、良いと思われるところは「白浜荘」です。(0969−75−0727) ここは、場所的にも昔の白浜があったあの付近になります。 清潔で、料理も良いと聞いています。ぷりも泊まりました。 他に何軒かありますがここが良いでしょう。民宿「やまかく」も良かったのですが、今は休業ちゅうです。 なにかありましたらまた、ご連絡ください。 |
|
Re:民宿
黙孤子
- 2007/03/16 [金] 12:57:40 No.466 |
|
|
Re:民宿
猿
- 2007/03/17 [土] 09:38:22 No.467 |
|
|
やっと父の後を継いで寒蘭を栽培しようと小屋を新築中です。思ったより金がかかり山の神が不機嫌です。まだ鉢等もそろっていませんがボチボチ集めようと思っています。 追伸!猿の一押し民宿「鶴丸」75-0032但し普通の家でやっています。(修二経営)料理は魚が好きな人は最高です。本人が同窓会時にHPを作ってほしい胸旨の事を言っていました。 |
|
|
済みませんが、Wさんここをお借りします。 猿さんへ! どんくに書きこしてくださっています「おさる」さんは大方「修さん」と推定していますがどうでしょうか? |
|
|
昨晩地元有志で同窓会の日を8月14日と決定しました。会長は深志と勝手に決めました。場所は未定です。本校・下平・浅海分校の1年生の担任・中学3年生担任の恩師に案内状を送ることにしました。(深海魚さん決行日はほかの予定を入れないでおいて下さい。)えんこは参加もですが都会の方々へPRもよろしくお願いします。今は廃校となった深海中学校同級生の皆さん出費多端な折ですが万章お繰り合わせの上、参加をお待ちしております。 |
|
Re:田舎から
深海魚
- 2007/02/26 [月] 10:50:09 No.462 |
|
|
猿さん、有難うございます。体を動けるように頑張っておきます。 |
|
Re:もっと田舎から
黙孤子
- 2007/02/27 [火] 08:39:01 No.463 |
|
|
猿さん、深海の皆さん、ご苦労様です。宜しくお願いします。 |
|
|
賢生10日父三回忌のため帰省トンボ帰りで滋賀へ戻る。久々哲ちゃんと会い今日夜飲もうと約束。噂では今年夏同窓会をしようかとの事(幹事が開催しても文句、しなくても同様とぼやいていたそうな)まあちゃんの話では近々準備会合の予定の感あり。開催決定が確実になったら近隣の関係者のアドレス等お知らせ下さい。 |
|
Re:同窓会
黙孤子
- 2007/02/12 [月] 23:40:43 No.460 |
|
|
|
Merry Xmas〜♪。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ |
|
Re:メリクリ
黙孤子
- 2007/01/27 [土] 21:49:10 No.454 |
|
|
いやいや、一月遅れの メリークリスマス〜。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ です〜。 年末年始と、初めてカミさんと旅館で正月を迎えたら 正月2日から旅先に修理依頼の電話が飛び込んできて その後、別のサービス仕事で、すっかりドツボにはまり ついさっき、やっと抜け出しました。 去年のクリスマスも宗旨替えをしなかったので サンタさんは来ませんでしたが、そのかわり 深海魚さんから、金箔入りのお酒が届きました。 ご馳走様でした〜。ぷりさんからも宜しくお伝え下さいませ〜。 |
|
Re:メリクリ
ぷりぷり
- 2007/01/28 [日] 11:09:38 No.456 |
|
|
あい〜♪
ドツボは参考にさせて頂きます。 <( _ _ )> |
|
|
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。(留守中にすみません) 今六郎次山頂から帰ってきました。ご来光は「ちょっとだけよ!」と言って雲に隠れてしまいました。今年が観覧者は一番多く駐車場が満杯でした。来年は体調を整え豚汁でも作ろうかな〜と思っています。 |
|
Re:謹賀新年
黙孤子
- 2007/01/27 [土] 21:51:06 No.455 |
|
|
いやいや、ひと月遅れの アケオメです〜。 年末年始と、初めてカミさんと旅館で正月を迎えたら 正月2日から旅先に修理依頼の電話が飛び込んできて その後、別のサービス仕事で、すっかりドツボにはまり ついさっき、やっと抜け出しました。 明日からやっと通常業務です。
|
|
|
Copylight (C) Wakizaki .Allright reserved. |
|